ウルトラマンメビウスのファンサイト・メビウスベルト【ウルトラマンメビウス第15話「不死鳥の砦」マニア考察】

ウルトラマンメビウス第15話「不死鳥の砦」【ハード編マニア考察】

メビウスベルトマニアライター・T2-O

監督、特技監督:北浦嗣巳/シリーズ構成:赤星政尚/設定考証・脚本:谷崎あ きら

宇宙礫岩怪獣グロマイト登場

GUYSスペーシーは、地球に接近していた怪獣グロマイトを宇宙空間で撃破した。 しかし、地球に到達したその中枢器官から、グロマイトは再生してしまった。

ミサキ(石川紗彩)からの調査要請を受け、CREW GUYSに出動命令を下すサコミズ隊長(田中実)。 しかし、そこに一人の男が現れた。ガンフェニックスの整備責任者、アライソ(綿引勝彦)だ。アライソは言った。 「ガンフェニックスは調整中であり、今は飛ばせる状態ではない」と。 しかしトリヤマ(石井愃一)とマル(まいど豊)はアライソを押さえ、隊員達を出動させてしまう。

基地では、コノミ(平田弥里)とテッペイ(内野謙太)がグロマイトのデータを解析していた。 グロマイトは金属や鉱物を採りこみ強靭な体表を生成していた。 そしてグロマイトには首に生じる体表の隙間への攻撃が有効であると判断された。

攻撃を開始したガンフェニックスに「仕方ない。マニューバモードだけは絶対に使うな!」と警告するアライソ。 しかし、グロマイトの首に攻撃を加えるためには正面攻撃をかけねばならなかった。 そして、トリヤマによりマニューバモードの使用が許可された! メテオール解禁!!しかし、マニューバモードを起動させた機体は、機能停止に陥ってしまった。

そこにウルトラマンヒカリが出現!自らの身を盾にガンフェニックスを救い、 グロマイトに挑むウルトラマンヒカリ!ヒカリは善戦するも、グロマイトの逃走を許してしまった・・・。

戦闘を終えたヒカリの身体は激しく消耗していた。 そんなヒカリの前に何者かが現れ、警告を与えた。ヒカリに語りかけた者、 それはゾフィーであった!ゾフィーは言った。「もう充分だ。光の国に帰りたまえ」。 しかし、ヒカリはなおも地球に留まり、戦うつもりであった。 「君も弟たちと同じだな・・・。長くは待てないぞ」そう言うと、ゾフィーは静かに姿を消すのだった。

CREW GUYSは基地に帰投した。「命があったから良かったようなものの!」アライソは憤慨していた。 「昔はメテオールなどなくても立派に戦えていたんだ!」と叫ぶアライソに、 リュウ(仁科克基)は「だから墜落ばかりしてたんだろ!」と言い返してしまう! 「イキの良い隊員を一匹貸してくれ」とサコミズに要請するアライソ。 彼は何かを決心したようだった。そして、ミライ(五十嵐隼士)がアライソに同行することとなった。

サコミズはリュウに語っていた。危険なものであるはずのメテオールがガンフェニックスに搭載されているのはなぜか・・・。それはアライソの進言によるものだったのだ。「それがクルーの命を救うなら」という理由で。かつてセリザワ(石川真)は、アライソの下、メテオール試験機のテストパイロットを務めていた。そして、ガンクルセイダーの犠牲により、ガンフェニックスへのメテオール搭載が決定されたのだった。

一方、ミライはアライソと語っていた。アライソは、40余年に渡って歴代防衛隊の戦闘機を整備し続けていた。 アライソは言った。 「リュウは機体を大事にしすぎる。どんなに危険なときも絶対脱出しようとしない」。 アライソは、そんなリュウを案じていたのだ。 「俺達が機体を完璧に整備するのは、生きて帰ってこさせるためなんだ」。 そう語ったアライソは、ミライを伴いGUYSニューヨーク総本部へと飛んだ。

そんな時、再びグロマイトが出現!リュウは、自ら整備したガンフェニックスで出撃した。しかし、 まだ不完全なガンフェニックスではマニューバモードは使えない。 クルーズモードのままグロマイトに攻撃を加えるリュウのガンウインガー、マリナ (斉川あい)とジョージ(渡辺大輔)のガンローダーがこれを援護する。 果敢にグロマイトに挑むリュウ!しかし、リュウの機体をグロマイトの光弾が襲った!

絶体絶命のリュウ!と、ガンウインガーに命中寸前の光弾は上空からのビームにより撃ち落とされた! ビームを放ったのはニューヨークから到着した最新鋭機・ガンブースターだ! 「小僧、今のは脱出するタイミングだぜ!」そのコクピットにはミライとアライソがいた!! アライソはガンブースターをリュウに託そうとしていた。

各機のコクピット・ユニットが射出された!「さぁ、空中大サーカスの始まりだ!」、 ジョージのユニットは、ガンウィンガーへのリロードに成功。リュウも、ガンブースターへのリロードを試みようとしていた。しかし、そのリロードは慎重な操作を要した。ジョージのアドバイスを聞き流すリュウを、サコミズが叱責する。「のぼせるな!」と。

ミライはメビウスに変身!メビウスとグロマイトとの戦いが開始された。 その間にリュウはガンブースターへのリロードに成功した!そしてメテオールを発動したガンブースターの攻撃がグロマイトの弱点である頸部を直撃!そしてグロマイトはメビウスにより、止めを指されるのだった。

戦いを終えたCREW GUYSを相変わらず厳しい言葉で迎えるアライソ。しかし、 今のリュウとアライソはお互いを理解し合っていた。そんな二人を、サコミズは笑顔で見つめるのだった。

マニア考察

「ウルトラマンメビウス」第15話「不死鳥の砦」は、アライソ整備長の誇りと「 いの ち」への想いをテーマに、ゾフィーと新メカの登場を盛り込んだ見所の多い一本 とな りました。

まずは、グロマイトから。 鉱物系の怪獣は、過去に「ゴルゴス(ウルトラQ)」「ドレンゲラン(ネオス) 」「 グラレーン(ダイナ)」「ゴルゴレム(ネクサス)」等が思い出されます。 メビウスに登場する怪獣は、その生態的な設定がしっかり付与されていることが 多い ですよね。今回も「金属や鉱物を食い、表皮を形成する」「表皮の隙間が出来る 頸部 が弱点」といった設定が与えられており、これを活かしたストーリー展開がなさ れて います。

怪獣を作劇の中心に据えた「ウルトラQ」や「ウルトラマン」では、怪獣の特徴 とし て、好きな食べ物や弱点が劇中で語られ、それを活かしたストーリー展開がしば しば 見られました。ドラマ重視の姿勢が感じられる「メビウス」ですが、その一方で はこ のような、初期ウルトラ的な怪獣描写へのこだわりも感じられます。 あれ?鉱物系怪獣といえば…、このグロマイトのスーツって、たぶんゴルゴレム の改 造ですよね?

さて、今回のトピックのひとつがゾフィーの登場です。登場時間は短かったので すが 、強く印象に残る場面になっています。今回のゾフィーの言葉から推測するに、 ヒカ リの身体には限界が迫っているのでしょうか?しかし、まだ切羽詰った状況では ない ようにも思える一方、「長くは待てない」との言葉も意味深です。 いずれは、ゾフィーを始めとする歴代ウルトラ戦士とメビウスの共闘が見られる ので しょうか?期待したいですよね。

もうひとつのトピックがガンブースターの登場です。 コクピットユニット「ガンスピーダー」の射出と空中でのリロードは、なかなか の見 せ場となっていました。 このリロードの場面は、ちょっとロボットアニメっぽいテイストがあり「機動戦 士ガ ンダム」の空中換装を思わせます。 この場面では、ジョージの「さぁ、空中サーカスの始まりだぜ!」も名セリフで すが 、ここはやはり、サコミズ隊長がリュウを叱責したセリフ「のぼせるな!」が印 象に 残ります。 温厚なサコミズが放ったセリフは、その口調とともに意外なものでした。このセ リフ は、リュウを案ずるアライソや、ヒカリを案ずるゾフィーの描写と連動させたも のな のでしょうか…。 特に、今回のゾフィーの登場とこのサコミズの描写の関連は気になるところです 。た ぶん、皆さんもそう思ってますよね(^^;)。

今回、ちょっとだけ残念だったのは、リュウが当初からあまり成長していないよ うに 感じられてしまったこと。トリヤマがGUYSを安易に出撃させてしまったこと でし ょうか…。 これまで、様々な経験を積んできたリュウ、しかし今回も、やや感情に任せた言 動が 多く、ただの無鉄砲な奴に見えてしまい、ちょっと損しているような印象があり ます 。リュウは、もっと感情移入できるキャラクターとして描けるはずなんだけどな ぁ。

トリヤマの、無能な上司に見えてしまう描写もやや残念です。整備責任者があそ こま で言っているのに出撃させるのは、やはりまずいのでは…。あのシーンも、「ト リヤ マが出撃を命じても仕方がない」と視聴者に思わせる何かがあったらもっと良か った のではと思います。 すいません。このあたりは僕の感覚のみで語ってしまってます。好みに属する部 分で すので、軽く読み飛ばしてください。

ともあれ、上記の描写も含め、今回の様々な要素はアライソの誇りと想いを描き 出す ためにあり、それが今回のテーマであったといえます。 「不死鳥の砦」は、単に基地である「フェニックス・ネスト」を指しているので はな く、アライソを始めとする各隊員の気概や使命感、それらの統合としてのGUYSを 指し ているのですよね。 組織を動かすのは人間であり、そこには「意志」が必要なのだ」。今回の「不死 鳥の 砦」は、そんなことを考えさせてくれる充実の一本でした。

最後に今回の、過去作品との繋がりを感じさせる要素を挙げておきましょう。

@アライソが整備したメカとして名前が挙がったのは「ジェットビートル」「ウ ルト ラホーク」「マットアロー」「タックファルコン」「コンドル1号」そして「ス カイ ハイヤー」…。ここで気になるのが、順番どおりなら「コンドル」の次に来るは ずの 、MAC(「レオ」の防衛チーム)のメカの名前が外されていることです。 これは、どのように解釈すべきなのか?MACは「レオ」の劇中で全滅していま すが 、これと関係しているのでしょうか?もし「メビウス」の世界の中でもMACが 全滅 しているとしたら、それはどう語り継がれ、どのような位置付けになっているの でし ょうか…。

来週はレオの宿敵・マグマ星人が登場しますが、「ドキュメントMAC」が登場 する か否かと併せ、気になるところです。

Aウルトラ一族が仲間を迎えに来るのは、ウルトラ戦士が戦いに敗れたときや、 その 生命の危機が迫っているときが多いです。今回のゾフィーのセリフはウルトラマ ン最 終回「さらばウルトラマン」でのゾフィーとウルトラマンの会話や、「ウルトラ セブ ン」第48話「史上最大の侵略・前編」でのセブンとセブン上司の会話を彷彿とさ せま す。 さらには、今回の「ヒカリ」と呼びかけるゾフィーには、「ザ☆ウルトラマン」 のジ ョーニアスがヒカリ超一郎に「ヒカリ」と呼びかけるイメージもちょっと重なっ たり もしました(^^;)

Bアライソがニューヨークに向かうのに使用した機体。それはXIG(ウルトラ マン ガイア)の連絡用シャトル「ダヴ・ライナー」ではありませんか!?これは単なる ミニ チュアの流用と思われますが…。もしかしたら「メビウス」の世界が「ガイア」 世界 と繋がっていることを示唆してるんだったりして(@_@;) 多分そんなことはなさそうだけど、もしそうだったらビックリですよね。

マニア考察参考エピソード(ウルトラシリーズリンクポイント)

「ウルトラマンレオ」の防衛チーム・MACの全滅は、ウルトラマンレオ第40話 「M AC全滅!円盤は生物だった!」で描かれます。

基地で誕生日パーティを開いていたMACは円盤生物シルバーブルーメの強襲を 受け ます。MACは基地である宇宙ステーションごとシルバーブルーメに飲み込まれ 全滅 !

おおとりゲン(レオ)のみが命からがら脱出します。 そしてMACを屠ったシルバーブルーメは地球に到達。東京を襲撃します。 スポーツセンターの友人である百子と猛、ゲンが父がわりを務めるカオルが現場 にい たらしいと知ったゲンは、負傷者の収容所で彼等を探します。しかし、そこに貼 り出 された死亡者リスト、そこには三人の名があった!

シルバーブルーメの東京襲撃と負傷者収容所描写はリアリティにあふれており、 パニ ックものとしても秀逸です。また、負傷者リストの貼られる場面は衝撃的なもの でし た。 死亡者リストに書かれた名前は漢字だったりカタカナだったりと不統一なのです が、 これなどは息を引き取る前に口頭で聞いた名前や遺品から確認できた名前が混在 して いることを暗に示しており(もちろん、名前が確認できていない死亡者も多数いる はず )、ホントに驚愕させられました。

後半、小学校を襲ったシルバーブルーメの前にレオが立ちふさがります。豪雨の 中、 続く戦い。レオは憎むべきシルバーブルーメを倒す…。という展開です。 この戦いの最中、シルバーブルーメの口から半壊したマッキー(MACの戦闘機) が引 きずり出されるという描写があり、これなどはシルバーブルーメがMACを全滅 させ たことを強調する演出でしょう。

レオ最終クールの幕開きである第40話、それはレオの新たな戦い、円盤生物との 壮絶 な戦いの幕開きでもあったのです。

《キャスト》ヒビノ ミライ 五十嵐隼士 / アイハラ リュウ 仁科克基 / カザ マ マリナ 斉川あい / イカルガ ジョージ 渡辺大輔 / アマガイ コノミ 平田 弥里 / クゼ テッペイ 内野謙太 / サコミズ シンゴ 田中 実 / トリヤマ補佐 官 石井愃一 / マル補佐官秘書 まいど 豊 / ミサキ ユキ 石川紗彩 / セリザ ワ カズヤ 石川 真 / アライソ 綿引勝彦 / 早川プロダクション

《声の出演》難波圭一 / 田中秀幸

キャストは、マニアのレポートページにてご紹介しています。

管理人レポートページ(1) ⇔マニアレポートページ(2)

メビウスベルトTOP▲